フォトスタジオ アズユアでは、撮影したお写真でのフォトアルバム制作も承っております。
ご自宅用・ご親族用に、アルバムとして形に残すのもおすすめです!
ここでは、当店で取り扱っているウェディングフォトアルバム、七五三・成人式・ファミリーフォトアルバムについてご紹介いたします。
目次
⧫ ウェディングフォトアルバム
ー カット数
ー カバーの種類
⧫ 七五三・成人式・ファミリーフォトアルバム
ー 六切(1面/2面/3面)アルバム
ー A4ソフトカバー
ー A4ハードカバー(横)
ー A4ハードカバー(縦)
ー A5ハードカバー
⧫ ご注文の流れ
WEDDING
お二人の記念に、ご親族用に。
選りすぐりの写真たちをアルバムにしておくと、気軽に見返せたり、誰かに見せられたりします。
自分たちが本に載っているような感覚で、画面で見るのとも違って映るかもしれません。
カット数は3種類、カバーは3種類からお選びいただけます。

カット数
⧫ 12カット
・・スタジオ前撮り・ロケーション前撮りに。選りすぐりの12枚を。
⧫ 30カット
・・ロケーション前撮り・挙式撮影に。
⧫ 50カット
・・挙式〜披露宴撮影に。
カバーの種類
⧫ ハードカバー(A4横)
マット素材でしっかり厚みのあるハードカバー。
表紙は、白地にお二人の線画イラストを配置したシンプルなデザイン。
専用ケース付き(表紙と同じイラストが入ります)。
横長なので、見開きいっぱい使って写真を配置すると迫力のあるページもでき、メリハリのあるレイアウトで作成できます。


【本体サイズ】297mm × 232mm
【ケースサイズ】311mm × 246mm × 21mm
⧫ ハードカバー(A4縦)
マット素材でしっかり厚みのあるハードカバー。
専用ケース付き。
表紙・裏表紙のお写真は、撮影したデータの中からこちらで選ばせていただきます。
厚みのあるボードタイプなので、少ないページ数でもボリュームが出ます。



【本体サイズ】210mm × 297mm
⧫ ソフトカバー(A4縦)
雑誌風ブック。封筒タイプの専用ケース付き。
表紙はマット素材で、3色(ライトグレー・ベージュ・ピンク)からお選びいただけます。
表紙に描かれるお二人のイラストは、ハードカバータイプとは異なり、やわらかい印象の水彩イラストです。



【本体サイズ】212mm × 275mm
ANNIVERSARY
七五三・成人式の記念に。
家族写真やバースデーフォトにも。
5種類からお選びいただけます。

六切(1面・2面・3面)アルバム
アルバムは欲しいけど、そんなにたくさん写真が入るアルバムはいらないという方におすすめです。
1面(1カット)、2面(2カット)、3面(3カット)の3種類ございます。
また、カバーの色は「ブラック」「セサミ」「ペールグリーン」「ホワイト」の4種類からお選びいただけます。



【サイズ】280mm × 280mm
A4ソフトカバー
雑誌風ブック。封筒タイプの専用ケース付き。
表紙はマット素材で、3色(ライトグレー・ベージュ・ピンク)からお選びいただけます。
表紙には水彩イラストが描かれます。
カット数は12カット。


【本体サイズ】212mm × 275mm
A4ハードカバー(横)
マット素材でしっかり厚みのあるハードカバー。
表紙は、白地に水彩イラストを配置したデザイン。
専用ケース付き(表紙と同じイラストが入ります)。
カット数は12カット。
横長なので、見開きいっぱい使って写真を配置することもでき、メリハリのあるレイアウトで作成できます。


【本体サイズ】297mm × 232mm
【ケースサイズ】311mm × 246mm × 21mm
A4ハードカバー(縦)
マット素材でしっかり厚みのあるハードカバー。
専用ケース付き。
表紙のお写真は、撮影したデータの中からこちらで選ばせていただきます。
10ページ(12カット)のみですが、厚みのあるボードタイプなので少ないページ数でもボリュームが出ます。


A5ハードカバー
ハードカバータイプの小さいサイズのアルバムです。
表紙のお写真は、撮影したデータの中からこちらで選ばせていただきます。
半透明ケース付き。
10ページ(10カット)のみですが、厚みのあるボードタイプなので少ないページ数でもボリュームが出ます。



【本体サイズ】210mm × 148mm
FLOW
①お写真データの納品
(撮影日より約3週間後)
∨
②アルバムに入れるお写真の選定
*ご希望があれば伺いますが、基本はお任せいただきます。
*六切アルバムはお客様にお選びいただきます。
∨
③アルバム制作開始
∨
④アルバム納品(③より2〜3週間後)
以上、フォトアルバムのご紹介でした。
特に気に入ったお写真は「絵」にして飾るのもおしゃれです◎こちらも是非!
>> 詳しくはこちら
画像だけでは分かりにくい部分もあるかと思いますので、撮影にお越しいただいた際にサンプルをご覧ください。
また、これまでにアズユアで撮影された方も、撮影したときのデータを使ってアルバム作成することも可能ですので、是非ご検討ください。